大学4年の冬になっても就職先が決まっていない人は少なくありません。無い内定で卒業して「既卒」として就職活動を続けようと思っている人も多いでしょう。
しかし、新卒ブランドを捨てると今よりさらに厳しくなります。新卒で就職できるチャンスが残っているなら、卒業間近だからといって諦めずに内定を獲得した方がよいです。
そこでおすすめなのが「採用権限を持っている担当者が出席する合同企業説明会(新卒イベント)」です。採用権限をもっている人事担当者(社長や人事部長など)と話せるので、最短で内定を獲得できます。
おすすめの合同企業説明会ランキング
ミーツカンパニー(Meets Company)の新卒イベントでは、書類選考や一次面接はなく、最短即日で内定をもらうことができます。
大手からベンチャーまで1,000社以上の企業から、大手就活ナビにはない非公開求人の紹介を受けることもできます。
- 当日内定率は50%以上
- ミーツカンパニー全体の内定取得率は96%
- 大手企業からベンチャーまで
- 就活セミナーも随時開催
サイバーエージェントやKLab、日産センチュリー証券、健康コーポレーションなどの人気企業が多数参加します。当日イベントに参加していなくても、登録しておけば紹介を受けることができます。
イベント開催日は公式サイトでご確認ください。
キャリアチケットは就職支援サービスを中心に提供している新卒向けエージェントです。(合同企業説明会の開催数はまだ少ないです)
もともと既卒・第二新卒向けの転職支援を行っており、長く働ける企業への内定に強みがあります。
「なんとか内定が欲しい」「でも、ブラック企業だけは避けたい」という方にはもっともお勧めです。紹介する企業は担当者が絶対に足を運んで調査し、社風や労働環境などの詳しい情報を教えてくれます。
- 紹介される求人は首都圏エリア(東京・神奈川・千葉・埼玉)のみ件
- 企業調査に関しては担当者が絶対に現場へ足を運んでいる
- 内定が出たとしても、無理に入社を勧めることはない
- キャリアアドバイザーのサポートは「一緒に頑張ろうよ!」という感じ
紹介されるのは首都圏エリアの求人のみですが、地方在住でも上京して就職しようと思っている人なら利用できます。
- 書類選考なしで座談会形式の面接にのぞめる
- ハローナビ就活全体の内定取得率は95%
- ベンチャー企業が多い
- 面接日程の調整や模擬面接など、イベント後のフォローあり
『座談会形式で企業担当者と交流できる』のがハローナビ就活の特徴です。書類選考なしで面接へ望めますし、最短即日で内定がでるケースもあります。
『内定にコミットする就活サービス』がジョブコミットのコンセプトです。
専門のコンサルタントがつき、本人の目標や適性に合った企業を紹介してくれます。企業と直接対面するマッチングイベントでは、50%以上の高い内定獲得率が出ています。
- 当日内定率は50%以上
- ジョブコミット全体の内定取得率は95%
- 大手企業が多数参加
- 面接日程の調整や模擬面接など、イベント後のフォローあり
当日に内定が決定しなくても、内定獲得するまで徹底してフォローしてくれます。
ここまで読んだあなたへの注意点
新卒イベントへの参加を迷っているあなたへ一つだけ注意点があります。

へー、こんなイベントがあるのか。またあとで見てみよう。
こう思ってるかもしれませんが、人は後回しにしたことを絶対にやりません。「またあとで」と思ったことすら1時間後には忘れています。
大学4年生で内定が決まらずに年が明けてしまったら、卒業まではあっという間です。とりあえず1つだけでも内定をもらっておかなければ既卒は確定してしまいます。
2~3分で登録できて完全無料のサービスです。
卒業式前日に内定をもらい4月入社したケースもあるので、「もうだめかな…」と諦める前に今すぐに参加申し込みをしておきましょう。