「残業して稼ぎたい」のは普通のことです。サラリーマンは基本給がなかなか上がりませんから、月に20時間くらい残業すればぐっと生活が楽になります。
しかし長時間の残業をしてると、新しく何かを始めるエネルギーが奪われていきます。会社から帰ったあとに副業で稼ごうと思っても仕事で疲れていて難しいですし、キャリアアップのためのスキルも身につけられません。
残業で少しでも稼ぎを増やすくらいなら転職をおすすめします。転職エージェント利用者の6~7割は年収アップに成功しています。現在貰っている給与(総支給額)と同程度の給料を交渉することで、残業なしでも今と同程度の年収を維持することも可能です。
残業で給与を上げる人はいつか詰む
サラリーマンの給料はなかなか上がりませんから、残業代で生活費を補うのは普通のことです。だからといって、残業ばかりしていても近い将来に無理がきます。
⇒残業して稼ぐ
⇒スキルは身につかない
⇒給料は上がらない
⇒詰む
今手元にお金がないなら、その場しのぎで残業するのは仕方ないと思います。しかし、いつまでも残業を頼りに生きていけるわけではありません。
着実にスキルを磨いてきた人とそうでない人の差は大きく開きます。「残業で稼ぐ」を何年も続けている人はなかなかスキルが磨けません。「特段仕事のできる人ではないけど、だらだら残業して給料を持って帰るオジサン」になってしまいます。
現状の収入を維持して転職するのはそこまで難しくない
年収アップの転職は比較的難しいですが、今と同程度の年収で転職するならそこまで難しくありません。しかも残業なしで現在の給与(総支給額)と同程度の給料を貰えることが多いです。
転職エージェントを利用すれば採用されやすい会社がわかるので、効率的に転職活動を進められます。
エージェントの給与交渉で年収アップできる
希望年収より低ければ、転職エージェントの担当者に給与交渉できないか相談できます。
リクルートエージェントは企業に対する営業力もあり、言いづらい年収交渉の代行までしてくれます。
スカウト型の転職サイト

「エージェントに登録するほどではないけど、転職活動を始めてみようかな?」
こんな方には、スカウト型の転職サイト(Switch.やリクナビNEXT、ビズリーチなど)に登録しておくのがおすすめです。
リクナビNEXTは登録企業数・利用者数ともに国内一の多さで、会員の2人に1人はスカウトサービスの利用者です。
おすすめ転職エージェント
リクルートエージェントは16万件の求人をかかえる国内最大手の人材紹介会社です。
都心部から地方の求人まで幅広くカバーしていて、ニッチな業界や職種にも対応しています。
大手ならではの情報やノウハウも豊富です。会社の雰囲気や面接での質問内容を把握していますし、具体例を出して面接や書類作成のアドバイスをしてくれます。
「自分のアピールポイントがわからない」「在職中で時間が取れない」という不安をかかえている人におすすめです。
- 求人数・非公開求人数が多い
- 拠点の数が多く土日も面談が可能
- 応募先企業との面談調整・条件交渉を代行
- 信頼度の高い企業研究レポート
- 転職した人の6割が年収アップしている実績
株式会社マイナビが運営する総合型の転職エージェントです。年収400万円~600万円の非公開求人・大手優良求人が多数あります。
- マイナビエージェントが保有する求人のうち、約80%が非公開求人。
- 求人票だけでは分からない情報も熟知している
- 3年後・5年後・10年後を見据えたキャリアカウンセリングで新たな活躍の場が見つかる
- これまでの経験やスキルを洗い出し、自分のキャリアや価値観を見直す機会を作れる
- 内定獲得後も退職・入社の手続きまでサポートあり
DODAはパーソルキャリア株式会社(旧株式会社インテリジェンス)が運営している転職サイトです。
他社では転職エージェントと転職サイトは別サービスとしていることが多いですが、DODAは1つのサイト内で両方を利用できます。
- 求人数が多く幅広い年齢層が利用できる
- 全国に拠点がありサービスが受けやすい
- 面接日程や給与条件交渉の代行
- 女性専用・業界特化の専門サイトあり
【スポンサーリンク】